かなでだよ

好きなことをゆるゆるやります

👀

記事をストックできるほど書いていたら腕が筋肉痛になりかけてしまったかなでだよ。

リストレストパームレスト?なんかそんなやつが必要なのかなーと思ったけれど、いやこれただのクッションじゃん。と思ってしまって今はタオルを折りたたんだものを下に敷いてタイプしているところ。高さも調整できるし、これで十分!

👀

これなんでしょう。「:eyes」、両目の絵文字・スタンプですね。ここで考えたいのはそういうことではなく、どんな文脈、使うことで何を表現したいのかです。

私は連絡に対して、確認しました~という意を伝えたいときは✅を、同意には👍を、そして👀はただの確認よりも含みを持たせたイメージで使っていたんです。含みの内容は色々ですが、その場で確認だけした✅よりも、今後も動向を追っていくつもりがある、興味を惹かれて気持ちがそちらを向いている、ちょっと意外性があったから驚いた、みたいなときに選びます。なんとなく✅や👍にはその場で終わりな印象を受けるんですね。

他にも、見てるぞ~や楽しみ、しっかりやってねなど、おちゃらけた表現として使うこともあります。対面で話しているとしたら、実際に見つめるイメージですね。それもちょっと圧強めに。こちらは「(圧)」でも代用できるようなものかな。

絵文字の文化、私は割と好きです。細かいニュアンスが伝えにくい文字ベースのやり取りでは、たまーに混ぜるといい感じに和らぐ気がしています。あまり高頻度で使用するのは好みではないですが、それこそ連絡確認しました~や、案はないけれどそれはどうなの?興味はあるけれど参加できるか微妙な募集など、返信するほどでもないメッセージに反応を返せる機能は便利だなと思います。DiscordとかSlackでオリジナルのスタンプを追加するのも楽しい。

友人との連絡ツールとしてはDiscordとLINEをよく使います。Discordはね、便利だよね。個人的にはオンライン/オフラインで表示がころころ変わるのがちょっと煩わしかったりしないでもないですが。私の場合は慣れや通知の部分で、LINEが好きです。絵師さんが作ったかわいいスタンプや、面白いネタスタンプがたくさんあって楽しいです。メッセージ流れがちなので業務連絡には適さないな~と思いますけれどね。スタンプが使いたいだけです。かわいいので。人によって持っているスタンプが違うから、そこから新たな共通の趣味が見つかったり、布教につながったりしていいツールだなと思っています。対面で話すに勝るものはないけれどね!!

どうして急にこんな話をし始めたのかというと、スタンプや絵文字に込める気持ちって人によって違うよなぁと思ったからです。説明になってないですが、よくこういうこと考えだしちゃうんですよね。私は違うものが用意されているのであれば、細かく込める意味を変えて使い分けたくなってしまう性分ですが、もちろん種類があるだけで気分や好き嫌いで使うものを変えるだけの人もいるでしょう。どちらがいいという話ではなく、自分と同じように何か意味を込めていると思って変に考えすぎないことも大切なのかなと思ったの。こちらの意図に気づいてくれというのも押し付けだしね、言いたいことがあればちゃんと言葉にしよう。表現を工夫して伝えることは大事なのです。その表現の一種として、うまく絵文字を使えるようになりたいものだなと思います。ではまたね👀