体調不良につき今日のライブを諦めたかなでだよ!悔しい、秋山黄色のパフォーマンス、本当に観たかった…!!絶対リベンジしてやる…!!!
さて私この度、大学に通い続け5年目にして初めて、電通大の調布祭の野外ライブとホールのライブを覗いてきました!どうしてこれまで見に行かなかったんだろうか。
学部生の時は自分のサークルの出し物のシフトやら他サークルの出し物巡りで基本室内にいることが多かった気もする。屋台だったり展示を中心にしている技術系サークル巡りだね。あ、VLLのライブは観に行ってた!でもこれは講堂で、生演奏ではないから少し違うかな。
当時は楽器やっている知り合いが多くはなくて。知らない人の知らない演奏を聴きに行くという選択肢はなかったんだ。それでも一回サークルの後輩の出演を見にホールに向かったんだけれど、演奏中に入ってもいいものなのかわからずそのまま引き返しちゃった。もったいなかったな。そしてすっかり生音が大好きになった今、予定や約束の合間に観に行こうと思ったのだ。
1日目 C棟前ステージ
📢 11/22(金), 23(土), 24(日)
— 軽音楽部@電通大 (@ueck_on) 2024年11月18日
調布祭のC棟前ステージに軽音楽部が出演!🎸
総勢11バンドが多彩なジャンルで演奏を披露!🎶お気に入りのバンドがきっと見つかるはず!
学内外問わずどなたでも大歓迎✨
タイムテーブルをチェックして、気になるバンドがあればぜひお越しください! pic.twitter.com/6aSX73YrkG
午前中は屋台巡り、午後は外せない予定が…。予定に向かう時に聞こえてきた演奏のレベルが高くてそのまま聴いていたかったんだけれど、さすがに予定優先で泣く泣く通過。そんなわけで、夕方のSakae Street Bandしかまともに聴けなかったんだけれど、これがめちゃくちゃかっこよかった!歌は無くて演奏だけのインストバンドという種類らしい。このタイプのパフォーマンスは初めて目撃したから新鮮。この演奏が上手いこと上手いこと!普段お金を払って観にいくライブと遜色ないんじゃないか?寒さを忘れて目が離せなかったよ。ハイコードのギターソロ、安定感抜群のカッティング、心地よく響くベース、そしてそれらを後ろから支えるドラム。バランスが完璧なうえに、パフォーマンスとしても自信に満ち溢れている感じが伝わってきて心地よい。こんな演奏ふらっと立ち寄って聴いちゃっていいの!?と、とても興奮した夜だった。
2日目 講堂ステージ&C棟前ステージ
2日目はほんの少しの仕事を終えた後はサークルの展示をめぐり、古典ギター部の演奏を聴きに講堂へ。ヨルシカを始め、馴染みのある楽曲を大人数の合奏で。こちらも今まで知らないパフォーマンスの種類。まだまだ知らない世界がたくさんあるんだろうな。
普段弾くアコースティックギターとは弦の種類も構え方も違うクラシックギターでの合奏は、講堂の広い空間で音が発散している感がありつつも、合奏という厚みには心に響くものがありました。
【✨タイムテーブル公開✨】
— 電気通信大学 器楽部 (@UEC_unpocoloco) 2024年11月18日
第74回調布祭が近づいてきましたね!
器楽部は、11/22、11/23の2日間、
・C棟前野外ステージ
・調布祭合同コンサート(大学会館4F)
でライブを実施します🎸
今年は以下の6バンドが出演!
ぜひ会場までお越しください‼️🤩#uec25#調布祭合同コンサート pic.twitter.com/ZzEYZII6Qt
パンフレットをもらっていない弊害で全体のタイムテーブルの確認ができていなかったんだけれど、Saucy Dogが聴けた!たまたま知っているバンドで嬉しい。実は曲はあまり知らないんだけれど、MCで頑張って歌詞に合わせたコメントしていたのは印象的だった。あとあのハイトーンが出るのすごい。それも野外のあんだけ寒いステージでね。
3日目 大学会館ホール
調布祭3日目はオープンキャンパスも兼ねているから研究室の準備をしてから、人手を見て他の研究室に遊びに。友達の研究室にサークルの後輩が入ったみたいで久しぶりに会いに行ったのだ!相変わらず優秀そうで素晴らしい。また一緒にバドミントンしたいね。
その足で友達の先輩が出ているらしいコピーバンドのライブへ。なぜか全く場所の情報を持っていなかったからエスコート。生協前で聞こえてきたC棟前ステージの音は違いそうということで、じゃあ大学会館ホールだろうと初めて足を踏み入れることになりました。
シンセデザイン研究部主催#調布祭合同コンサート
— シンセデザイン研究部@新入部員募集中 (@LSD_information) 2024年11月17日
11/21(木)から4日間、大学会館4Fのホールで開催します!
軽音楽部、器楽部、fxxksong部のバンドも参加する最大規模のライブをお見逃しなく!
※Day0(11/21)のみ、学内限定公開となります。学外の方はYouTube Liveでご覧になれます! pic.twitter.com/wXehLBVPq8
こうしてみると本当にいろいろなコピーバンドが出てるんだね…すげぇや。しかもたまたまなのかホールはみんなそうなのか、初めてだからわからないけれども演奏曲数も多い。野外ステージだと4曲だったけれど、途中からだったにもかかわらずMCであと4曲って言ってた。全部で何曲やってるんだ。音響もステージもとてもいい感じ。本当になんで今まで来なかったんだろうな。
余裕があったらMOROHAも観に行きたい!と思っていたんだけれど、サークルのヘルプに入って研究室ほったらかしにしていたしわ寄せが来て呼び戻されてしまったので断念。ギター聴きたかったけれどしょうがないね。ま、めちゃうまギタリストの友達が毎週のように弾いてくれるからお願いすればいいか!(?)
閉幕
ギターを始めてからというもの、急激に音楽との距離が近くなった感じがする。もとより名前が名前だから必然と言えば必然なのかもしれないけれども。楽しみが増えたというのはとても嬉しいことだ。あんまりこういう言い方はしたくないんだけれど、ギターが共通の趣味として話題に上げやすくなったり、それきっかけで復活した縁もあったりして、全部ひっくるめてとても楽しい。
実は調布祭3日目、参加できない可能性があったんだ。でも調整して2日猶予をもらえたから、友達が出演する後夜祭にも顔を出すことができた。割とタイトなスケジュールだったから本当にぎりぎりまで迷ったけれど、行って良かった。かっこよかったぜ。もっとギター上手くなりたいって思った。リードギターできるくらいうまくなったらバンド組んでくれよな!
次回のライブ
前回のライブ